本文へ移動

国補道路改築工事

工事概要

工事名
 令和3年度 国補道路改築(交通連携道路(踏切))工事
・工事場所
 (一)塩田仁古田線 上田市 五加2工区 
・工事期間
 令和3年9月2日~令和5年3月30日
・発注者
 上田建設事務所
・工事概要
道路築造工 L=180.3m W=6.0(12.0)m
 側溝工(自由勾配側溝) L=405m
 L型側溝工 L=378m
 舗装工   A=1,625m2
 市道付替工 一式

工事詳細図面

(2021-11-24 ・ 3224KB)

完成しました!

近隣の方やご通行の皆様のご協力とご理解をいただきまして、無事に工事の完成を迎えます。ありがとうございました。
横断歩道、止まれ等の路面表示設置、照明塔の設置を行い完成になります。
工事前までは見通しが悪く危険な道路でしたが、完成してみると同じ場所とは思えないほど広々とした道路になりました。
長い期間の工事になりました。ありがとうございました。



9月の工事風景になります

県道の舗装がほぼ終わり、工事の完成が近づいております。近隣の皆様、ご通行の皆様には大変なご迷惑をおかけいたしました。
以前は見通しが悪く狭い道路でしたが、古い建物も撤去されとても同じ道路とは思えないほど広々としています。近くには別所線の中塩田駅があり朝夕には多くの学生や通勤客が利用しています。歩道も設置され、車も歩行者も安全に通行することができるようになりました。古いものから新しいものへ...安全面からは必要なことですが、この道沿いの以前の様子を思い出します。小さな商店、自転車屋さん..いろいろと思い出され懐かしくなりますね。
画像は、照明灯の基礎を設置しているところです。作業員の背丈よりも深い穴を掘り設置します。普段見ることのできない部分もしっかりとひとつひとつ作業員の手で確かめながら進めます。
この後は市道と歩道の舗装を行う予定です。もうしばらくよろしくお願いいたします。





8月の工事風景になります

歩車道境界ブロックが布設され、道の様子がだいぶはっきりと見えてきました。
間もなく完成となります。
9月から数名の作業員は別現場へと移動になります。数か月間お世話になりました。
これから書類作成や細かい雑工事を代理人や数名の作業員で行っていきます。

7月の工事風景になります

道はだいぶ広くなり通行しやすくはなったとは思いますが、舗装をするまでは通行しづらい所もあるかと思います。
7月は少し遅れが出てきました。 
予定通りに進めたい思いと、うまく進まない何かがあるのでしょう。
遅れが出ることや、急な予定変更や予想外の展開などは建設業に限らず色々な場面で訪れると思います。
その時々にどんな対応をしていくか、この現場で頑張っている若い技術者は日々勉強していると思います。どんな采配を振るうのか先輩技術者や先輩作業員のやりかたを体で覚え自分の色を付け成長していってほしいなと思うばかりです。

6月の工事風景になります

梅雨が上がり本格的な夏到来ですね。今年はカラ梅雨で農作物への影響が心配されています。連日の猛暑で作業する社員の体調が心配です。皆様もどうぞお気をつけてお過ごしください。
工事は仁古田方面へ順調に進んでおります。全体のおよそ80%ほど終了いたしました。 道の様子もだいぶ変わったのではないでしょうか?この現場では20代の若い社員2名(うち1名は女性)がICT機器を活用し工事を進めています。先日、某番組においてICT機器の特集がされていました。人手不足の建設業に少しでも興味を持って頂き人員が増えるといいなあと思いながら観ていました。
間もなくの完成となりますが、もうしばらく騒音等のご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

5月の工事風景になります

市道のアール部分の構造物布設状況です。きれいなアールが出来上がりました。
5月下旬には夜間工事があり近隣の皆様には騒音や照明など、ご迷惑をお掛けいたしました。
お陰様で夜間作業も無事に終了いたしました。
今月に入り人員が増え2班で作業を進めていきます。早い完成を目指し社員もみな頑張っています。
早いもので初夏になりました。梅雨の時期も目前ですね。
暑い日が続きますが皆様お気をつけてお過ごしください。
こちらの現場はもうしばらくのお付き合いをお願い致します。

4月の工事風景になります。

構造物が設置され歩道がだいぶ完成し、道幅も拡張されました。
通行する皆様には多大なるご不便をお掛けいたしましたが、皆様のご協力の下、完成も間近です。

GW中、多くの方々が通行されたことでしょう。以前よりも通行しやすく、歩行しやすくと願いながら作業しました。
引き続き、仁古田方面へ向かって施工していきます。
通行の皆様、近隣の皆様にはご迷惑お掛けいたしますが、安全に進められますよう今後ともどうぞよろしくお願い致します。

構造物の設置状況

構造物を設置するには、掘削をして決められた高さに盤を仕上げます。布設する部分にベースコンと言いコンクリートを打ちます。(左上写真)
大きな構造物は機械で吊り上げ布設していきます。
川の現場でもそうですが、構造物を布設する際は機械のオペレーターの腕はもちろん手元作業員との意思の疎通が大切ですね。
まっすぐ伏せられているか、勾配は取れているか等々、微調整をします。
大きな構造物を微調整する技はすごいなーと見てました!!
この後は、構造物の中に生コンを打設して、構造物と構造物の間をコンクリートで埋めていきます。

3月の工事風景になります。

中塩田駅周辺の個所になります。構造物が据えられ、歩道も設置され道の様子が見えてきました。
上下で比べてみるとわかりやすいでしょうか!?
仁古田方面へ向かって施工が進められていきます。狭い道路で通行の皆様にはご不便をお掛けしますが、引き続きご理解ご協力の程をよろしくお願い致します。

2月の工事風景になります。

道路の拡張工事がスタートしました!

元々1.5車線分の道路幅しかないため、道路の拡張と、歩行者用通路の施工を行っていきます。
私も前々からこの道路を利用する際、対向車とすれ違うたびに狭いと感じていたため、自分でも納得できるような工事を行っていきます!
TOPへ戻る